FC東京パーク府中の公式Webサイトです。府中駅から徒歩1分の屋上フットサル施設。FC東京サッカー・フットサルスクール開催中。また、個人参加型のイベントも充実しており大好評です!
2025-10-06
スタッフブログをご覧の皆さま
こんにちは 村山です。
そろそろ涼しくなるかもと、秋冬ものを買いに出かけましたが、
出番はまだまだ先になりそうです。
今日はワークショップのご紹介です。
「はじめよう!防災キックオフ ~feat.FC東京~」
府中市主催の楽しみながら防災の知識を学ぶことができるワークショップとなっています。
講師はFC東京のコミュニティジェネレーターである石川直宏氏✨です。
日時:11月2日(日)
①午後1時 30 分~午後3時 ②午後3時 30 分~午後5時
会場:FC東京パーク府中(府中市宮町1-41-2) 雨天時の場合は府中第一小学校体育館(府中市寿町1-6)
対象:府中市在住・在学の小学1年生~6年生および保護者 ※保護者1名につき子ども3名まで申込可
定員:各回80名(先着)
費用:無料
【当日のプログラム】
☆ウォーミングアップ
地震や大雨など、もしもの時に備えて、今から準備スタート!
みんなでシュミレーションして、防災力をアップしよう!
災害が発生したと想定して、災害時の初期行動を覚えます。
☆「防災クイズ大会」・「備蓄品・非常用持ち出し品を覚えよう!」
ボールを使った身体の動かし方やサッカーの基本技術を学び、サッカーを楽しむ力アップ!
防災クイズや備蓄品チェックなど…楽しみながら防災力アップ!
☆ガスマイコンメーターの説明・体験
東京ガスのマイコンメーターについて災害時の取扱いを学びます。
☆初期消火の方法を覚えよう!
訓練用の消火器で、消火の方法を学びます。
写真は2024年12月に開催された時の様子です!
申し込み:10月1日(水)~19日(日) ※ 定員になり次第申込み締切となります。
ご予約は府中市HPより詳細をご確認の上参加申込みフォームからお申込みください。HP・申込みフォームはコチラから
近年異常気象や自然災害の多さを目の当たりにして、防災知識を学ぶことの大切さを痛感しています。
こちらのワークショップに参加することで、家族で防災について考えるきっかけになりそうです。
身体を動かしたり、クイズをしたりと楽しみながら防災知識を取り入れることができるのが良いですね。
すでに先着順で申込も始まっています。ご興味のあるかたはお早めにお申し込みくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【FC東京パーク府中】
営業時間(10:00~22:00)
TEL: 042-314-1380
MAIL: info@fctokyoparkfuchu.jp
お電話はこちらから
Webからはこちら