FC東京パーク府中の公式Webサイトです。府中駅から徒歩1分の屋上フットサル施設。FC東京サッカー・フットサルスクール開催中。また、個人参加型のイベントも充実しており大好評です!
2025-06-18
スタッフブログをご覧の皆さま!こんにちは!
熱い日差しの中でも、日焼けに負けないように頑張っている、森川です!
普段パーク府中では、平日の夕方以降や、土日の午前中に【FC東京サッカー・フットサルスクール】を実施しております!
トップチームやアカデミーと同じフットボールフィロソフィーに沿った指導方針を定め、子どもたちの個性やレベルに合わせて細かな指導を行い、
子どもたち自ら動き出せるようになるためのスローガン「あおあかキッズの心得(あいさつ・おもいやり・あきらめない・かんしゃ)」を用いて心の成長を促します。
府中以外にも、様々な会場で実施しております!
「サッカー・フットサルを習いたい!」という子どもはもちろんのこと、「健康づくりの一環」や、「スポーツを習わせたいけど、何を教わればいいのか」と
考えている保護者の皆さんもいるかもしれません。
ぜひFC東京のサッカー・フットサルスクールを体験してみてください!
体験についてはコチラ ※なお体験に申し込みたい方は、体験申込フォームをご入力ください。
さていきなりの質問ですが、サッカーを習うのは「子どもだけ」って思っていませんか?
FC東京では、FC東京が好き、サッカーやフットサルが好きな仲間と一緒に、楽しくボールを蹴ることを目的に、
今年の5月からおとなのサッカースクールが開校しました!
初心者から経験者までどなたでもご参加でき、仲間と一緒に継続的な運動を行います!
そんなスクールの活動に、先週13日(金)密着しましたので、その様子をお伝えします!(写真多めです!)
最初のウォーミングアップ。1人1個ボールを持ちつつ、必ず1個は空中にボールがある状態をキープ。
※皆さん笑っていましたが、これが結構大変なんですよ!
前回の練習テーマは【ドリブル】
3vs3や5vs5などを通じて、ゴールを目指す練習を実施していました!
すでにたくさんの申込が入っているため、現在キャンセル待ちの状態ですが、少しずつ順番が回っています!
少しでも興味のある方は、体験の申込をしてみてください! キャンセル待ちの申込はコチラ
5月16日(金)の初回時のサッカースクール初回の様子はコチラ ※小見野君が書いてくれています!
最後に、つい先ほど終わったばかりの天皇杯 JFA 第105回全日本サッカー選手権大会 2回戦の結果を紹介!
ツエーゲン金沢との試合は、佐藤恵允 選手の2ゴールと 新加入の長倉幹樹 選手の東京初ゴールで勝利しました!
3回戦は7月16日(水)に開催!
今週末は22日(日)にアウェイでガンバ大阪戦!連戦が続きますが、勝利を積み重ねていきましょう!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
【FC東京パーク府中】
営業時間(10:00~22:00)
TEL: 042-314-1380
MAIL: info@fctokyoparkfuchu.jp
お電話はこちらから
Webからはこちら